こんにちは、高野那々です。

「相手は鏡」

聞いたことがある方も、いらっしゃると思います。

要は、自分の思考が相手に映る、という意味なのですね。

ここで間違えやすいのが、感情ではなく、意図が映るという部分。

たとえば、「彼のことが大好き!なら、彼も私を好きでいれくれるのでしょうか?」

はい、確かにそうです。

それがピュアな愛であれば、必ず相手からも愛が返ってきます。

ですが、「大好き!」の裏に、相手をコントロールしたかったり、見返りを求めるという意図があるなら...

大袈裟に言うと、「攻撃」になるのです。

すると、相手から「攻撃」されます。

ですが、ご本人は、「愛している」と信じ込んでいるので、なかなかその意図に気づけません。

こういうのも実は、見下しという名の攻撃なんて、おーまいがーですよね。

「同情、心配、過剰に尽くす」

「大好き!」なのに、うまくいっていないとしたら。

一度、自分の意図を、疑ってみるといいかもしれませんね。

そして、まず最初のステップとして、依存を手放す。

「いやいや、そんなに簡単にできないでしょ」という方へ。

こちらで、どなたでもできる方法をお伝えしています。