こんにちは、高野那々です。
今回のテーマは「盲点!こういうのも自己否定になるのだよ!」
というお話しをさせていただきたいと思います。
自己否定という言葉を、一度は聞いたことがある方が多いと思います。
自分を責めたり、自分のことを否定する、その言葉通りになるんですが。
この自己否定の癖が直っていくと、思考修正もスムーズにやっていきやすくなります。
今回は、そのお話しをさせていただくと共に、どうしたら自己否定癖がなくなるかということも分かりますので、是非最後までご覧ください。
自分を責める為にやるわけではない
タイトルに「盲点」と入れたのは、結構皆さん、無意識で自己否定をしている場面があるんじゃないかなと思ったので、今回お話をさせていただくことにしました。
ちなみにですね、本日私は、「セカンドから脱却講座」の最終回を迎えてですね、ZOOMで皆さんと繋がってたんですけれども、3ヶ月あっという間だねという形で、皆さんに思考修正の効率的な方法をお伝えしてきました。
やっぱり、このセカンドから脱却講座、通称「セ脱」と皆さんに呼んでいただいているんですけれども、そのセ脱で、一番大切なことというのは、思考の修正というのは、自分を責めるためにやるんじゃないんだよ、ということなんですよね。
結構、自分へのダメ出しがすごく強くなって、やっぱり私はできないんじゃないか、成就は諦めたほうがいいんじゃないか、というところに行く方も少なくないんですが、そうではなくてですね、自分を客観的に見つめるという、まずそこが大事。
自分のことを知って、自分はどういうことに感情的に反応するのかな、自分の改善点は何かという現状の立ち位置を知るからこそ、直していけるということなんですよね。
なので、自分を責めない、キャッチしない。
そしてその上で、何を直していけばいいかということを、客観的に見つめてこつこつとやっていけば、人生というのは、変えていくことができるんですよね。
もちろん、彼との関係も、結果的に良くなりますと。
盲点!彼のせいにしてない!?
そんな中で、わかりやすいのは、自分のダメ出しというのは、明らかに自分を責めていると、わかるじゃないですか。
それがにも無意識にやっていることがあるんじゃないかなと思うんです。
たとえば、彼と仲がいい時、うまくいってる時はいいんですけれども、彼とひとたび喧嘩した時に、いろいろ言い合いになったりするじゃないですか。
その時に「私は不倫なんかしたくなかった、私は本当は普通の恋愛したかったのに、彼のほうからアプローチかけてきたんだから、彼のせい。私が苦しい思いしてるのは、彼がなかなか離婚してくれないからだ」と、これ彼のせいになってるって言うことは、彼から頼み込んで、あなたと彼はお付き合いをしたんですか?ということなんですよ。
そうじゃないですよね?
もちろん、ご自身も彼のことを気に入って、彼のことが好きだと思ったから、お付き合いに発展したわけじゃないですか。
「この人やだわー」と思いながら、ずっと付き合っているというのはありえない。
だから付き合っている、交際しているということは、自分もそこでOKをしたわけですよね。
だったら、彼のせいでとか、彼が言ってきたから付き合ってるんだっていうことは、彼と付き合うという決断をした、自分のことを否定していることになってしまうじゃないですか。
ここが盲点なんですよ。
彼が悪いんだと、悪者にするのは簡単ですけれども、でもそんな彼と付き合うのを選んだのは自分だよね?ということを、もう一度思い出してみていただきたいんですよね。
それを彼のせいにだけするというのをやめるだけでも、自己否定の癖というのは治ってきます。
もう1つは、彼からいろんな話を聞くとします。
「今は離婚に向けて考えてないんだ」とショッキングなことを言われるとするじゃないです
か。
でもそれでも、彼がそういう話をしてきたから、私が傷ついたとか、こんな話聞きたくなかったのに、彼が話してきたから、仕方なく聞いたんだというのは、聞くという選択をした、逃げずにそこにいたということは、自分の決断なので、彼のせいで、ここでも相手のせいにするということは、その選択をした、自分自身を責めることに、否定することになってしまいますよ。
なので、相手が私に押し付けてきた。
相手が言ってきたから、私は仕方なくやったんだというのは、もうこれは明らかに責任のなすりつけになってしまうので、もしそういう思考してるなぁと思ったら、なるべくやめていく意識を持つといいですよね。
そうすると、無意識レベルでの自己否定がなくなって、どんどん思考修正というのがスムーズになっていきます。
本当に自分を責めながらやることは、一つも楽しくないし、一つもうまくいかないので、是非、自分へのダメ出しは、これは減ってきたなぁと思ったら、次に対彼に対して、自己否定していることないかな?彼のせいにしていることないかな?というのを見つけてですね、もし見つかったら、それをやめるように意識をされると良いと思います。
最後に
なので、思考修正というのは、色んなコツがあります。
そのコツを知って、実勢していくことによって、スムーズにできていくんですよね。
今回で、今季のセ脱、7期かな、終わったんですけれども、次の8期生の募集をそろそろ始めたいと思いますので、もしご興味ある方は、是非私の発信をチェックしていただければと思います。
ということで、皆さんがスムーズに思考修正ができるようになることを願っています。